「これはパンクの心配がなくて良いかも!」 新しい軍用タイヤに対する海外の反応










軍用車両の新しいタイヤの動画です。


41.png


動画ではパーキングブロックの上を走っていますがまだ高さに余裕がありそうに見えましたね。
何処の国の軍隊が使用しているのでしょうか。

気になって少し調べてみましたが、日本の自衛隊ではまだ導入されてないようです。





それでは今回もコメントの反応を集めました。お楽しみ下さい。












これはパンクの心配がなくて良いかも!







空気も入れる必要ないしこれは確実に使える!







一般の車用にも普及して欲しい







これは間違いなくミツバチによって作られたもの(蜂の巣に見える)







このタイヤでスピード出しても平気なのかな







これは良いアイディアだけど、タイヤの穴に何か引っ掛かりそうではないかな?







カーボンファイバーで出来ているのかな?







技術自体は別に新しいものではないよね







スピードが出せるのなら警察用車両にも使えそうな気がする







バンプ(減速帯)よさようなら… 自由よ!ようこそ!







コレって横方向のGに強く、コーナリング中のタイヤの変形が少ないから、モータースポーツへの応用も考えられているんだよな。
[ 2016/01/08 20:54 ] [ 編集 ]
ブリジストンはアホだなー、先にアイデアを技術化しておいて「旧来のタイヤより儲からない!」て販売しないことに決めたらその技術を見た他国の企業が次々に先に実用化するw
(ちなみにブリジストンのほうが技術的に洗練された構造)
[ 2016/01/09 15:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
主にYouTubeの自動車関係の動画に関る翻訳をしています。


当ブログを今後とも宜しくお願いします( ⊃・ω・)⊃

現在相互RSS募集中です。

【問い合わせ】himatsubushi0323★yahoo.co.jp

★をアットマークに変換してお問い合わせ下さい。営業メールはお断りです。

記事に関するリクエストも募集中です!(※自動車関係に限ります。)


当ブログの応援を宜しくお願いします!(クリックで応援できます)



新着記事
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR